寒い冬のランチタイム。電子レンジが使えないと冷たいお弁当を食べることになりますよね。
そんな時、温かいスープやおでん、お鍋が食べられたら最高だと思いませんか?
それを叶えてくれるのが、「サーモススープジャー」です。
スープジャーの魅力にハマって今ではスープジャー4つ持ちの私「サーモススープジャー」の魅力について語ります。
「簡単レシピで大満足!心も体も温まるランチタイム」
サーモススープジャーのすごい所はは、高い保温機能です。
二重構造のステンレス魔法瓶で、朝入れたスープが昼までアツアツです。
具材を切って調味料と水を入れておけば昼には具材たっぷりの美味しいスープやお鍋が出来ています。
具材を煮込まなくてもいいので、時間のない朝には助かります!
しかも、ゆっくり時間をかけて火が通るので、昼にはしっかり味が染みていて、コトコト煮込んだように美味しいんです。
サーモスのホームページでは色々なレシピが紹介されています。
174品もあるので、毎日使っても飽きることないですね。
スープジャーの保温機能を高めるコツ
保温効果を最大限に生かすにはちょっとしたコツがあります。
それは、具材やスープを入れる前にスープジャーを温める事です。
熱湯を注いでフタを開けたまま1分ほど置き、お湯を捨てた後に具材と調味料を入れるだけです。
ちなみに、私はお湯を捨てるのがもったいないので朝のコーヒーに使っちゃいます。
ズボラさん向けもっと簡単レシピを紹介します
【胃を休めたい時に簡単梅がゆ】
- 温めたスープジャーにお茶碗半分ほどのご飯を入れる
- 熱湯を注ぎ、梅干しとお好みで塩ひとつまみ入れる
【スープの素で中華がゆ】
- 温めたスープジャーにお茶碗半分ほどのご飯を入れる
- 熱湯をそそぎ、フリーズドライの中華スープを入れる
フリーズドライのスープは色々な味があるのでお好みの味を探してみてくださいね。
【春雨スープ】
- 温めたスープジャーに市販のスープ春雨を入れてお湯を注ぐ
包丁を使わずあっという間にできます。
先日は息子の部活のお弁当に春雨スープとおにぎりを持たせました。
サッカー部の息子は寒い日も外でお弁当を食べる事が多いので冬はスープジャーが大活躍です。
息子がスープジャーを持って行き始めてから徐々にスープジャーメンバーが増え、今ではほとんどの部員がスープジャーランチだそうです。
まとめ
サーモススープジャーがあれば寒い日も温かいランチを食べる事ができます。
レシピもたくさんあるので、毎日使っても飽きる事がありません。
サイズも豊富なので自分にピッタリの物を見つけてみて下さいね。
保冷効果もあるので、夏は冷たいうどんを入れたり、ヨーグルトやフルーツを入れたり、工夫次第で色々な使い方ができます。
ぜひ、サーモススープジャーを使ってみてください。